ハムスターQ&A > お迎え・飼い方 > 持って帰ってからどうすればいいいの?     病気一覧
  • 持って帰ってからどうすればいいいの?


Merry ChristmasPhotographer annia316

静かな環境をつくってあげて
体調管理に気をつけて

お迎え直後はハムスターが一番神経質になる時。
この時期の接し方で今後の慣れ具合が決まってきます。

触ろう、触ろうとすればハムスターは警戒心を強めてしまうので
「手乗りハムスター」が夢に散ります。


静かな環境をつくってあげて


ペット店からあなたの自宅への移動には大変ストレスを感じています。
そこにあなたがちょっかいをかければかけるほどストレスが倍増します。

「かわいい」からちょっかいかけたいのはよく理解できますが
ここはぐっと我慢してください。

下手なことすると「人間=怖い存在」と覚えてしまい
噛みハムスター・慣れないハムスターに育ってしまいます。

• 住居ごしに指でつつこうとする
• 住居の周りで騒がしくする
• ハムスターをつかもうとする、つかむ

ことは絶対に避けてください。

2,3日は食事・水の交換とおしっこで汚れた部分の掃除程度のお世話で済ませましょう。

床材の交換は1週間ほど行わなくても大丈夫です。
(アレルギー反応が見られたり、極端に汚れている場合は掃除・撤去します)


掃除の時は手でハムスターをつかむのではなく

• 購入時にハムスターが入っていた箱
• お菓子の空き箱
• コップなどの小さな容器

に入ってもらって、別にハムスターを一時待機させておく入れ物に移動させてから掃除を行ってください。

• 紙製以外の容器(ダンボール・紙だと簡単に穴開けて脱走します)
• 深さのある容器(浅いとよじ登って脱走します)
• ツルツルした容器(布製や爪のひっかかるものはよじ登って脱走します)

を一時待機先として先に用意しておきましょう。

掃除のお世話をしたはいいが、緊張しているハムスターを驚かせて怖がらせてしまっては、後々恐怖心を取り除くのにとっても時間がかかります。
なるだけストレスのかからない方法(驚かさないように)接してあげて下さい。


体調管理に気をつけて


購入後は移動・環境変化・食事変化のストレスのため体調を崩すことがものすごく多いです。

ハゲたり軟便をしたり、最悪下痢を起こしたりします。

「購入後は体調を崩す」ものだと予め予定してください。

そう思ってハムスターの状態を見守ってください。

万が一のために前もって近所にハムスターを診てくれる動物病院があるかどうか探しておくべきです。


参考リンク
お迎え直後の危険
■ハムスターの情報を探す
Hamoo!JAPAN ハムスター[人気ブログランキング] ハムスターブログ
前のページへ戻るページトップへ