ハムスターQ&A > お迎え・飼い方 > お世話ってなにをすればいいの?     病気一覧
  • お世話ってなにをすればいいの?


23gPhotographer k.Akagami

食事の用意


ペレットは毎日交換しなくてもいいのですが
湿気からのカビ発生の危険を防ぐため毎日交換が望ましいです。
生野菜を与える場合はできれば半日で食べ残しを捨ててください。(特に夏場)

給水器の水は毎日交換してください。


掃除


うんちは毎日大量にしますので全て捨てるわけにはいきません。
(捨てるのがベストです)
それでもうんちチェックを兼ねて、まとまっている箇所は捨てましょう。

最低週1回は床材交換してあげましょう。
ひと月に2回ほど住居自体を洗ってあげましょう。

ちっこで濡れた場所(砂・床材・巣材)は毎日交換してください。

不衛生はすぐ病気につながります。


体調のチェック


わざわざ触ってチェックする必要はありません。

掃除がてら

● うんちの状態、数の増減
● ちっこの回数、色、臭い
● 食事の残し具合
● 給水器の水の減り具合

で普段に比べて大きな変化がないかどうか。

見た目で

● 目やにがついていないか
● しっかり歩けているか
● 毛並みはきれいか
● ぐったりしていないか
● 爪が伸びていないか
● 歯が欠けていないか
● 体の一部分がヘンに盛り上がったりしていないか
● 呼吸に合わせてヘンな音・声がしないか

普段と違いがないかチェックしましょう。

できれば毎日体重を量ると健康チェックがしやすくなります。

ハムスターの飼育・扱いに慣れてきたら保定してチェックすると
もっと詳しくチェックすることができます。

わざわざ保定しなくても底が透明な入れ物(プラケースなど)に入れると、お腹もチェックしやすいと思います。
なるべく自分のハムスターにストレスかからない方法を見つけて行ってください。

毛づくろいが中途半端でボサボサな状態が続くと体調が悪く、弱っている可能性が高いです。

手遅れになる前にまず病院へ行ってください。

その他季節の変わり目には温度管理に注意してください。


以下、我が家のお世話。

【毎日実施】
おしっこで汚れた砂や床材、小屋内巣材の交換
取れるだけのうんちを捨てる
回し車洗浄
給水器の水の交換
食事の用意(前日分残りは廃棄)

【毎週実施】
住居・住居内設置物の洗浄
床材をこしてうんちの除去

【毎月実施】
床材全交換
■ハムスターの情報を探す
Hamoo!JAPAN ハムスター[人気ブログランキング] ハムスターブログ
前のページへ戻るページトップへ