過長歯(かちょうし)
■ 症状
前歯(切歯)が異常に伸びてしまい、あごに突き刺さったりします。
硬いものが食べられなくなるので、極端に食事量が落ちてやせて弱ります。
あごに突き刺さるようになると皮膚に飛び出たり鼻血を出すこともあります。
★★★症状確認できたら緊急に通院する必要があります
■ 原因
* 不正咬合
* 老化(歯茎が弱る・硬いものが食べれなくなる)
* 歯が折れる(落下事故)
住居内の天井から落下・回し車から吹っ飛んだ際に・金網をよじ登っていて落下・住居の2階やロフトから落下などで歯が折れてしまうと、硬いものが齧れなくなってしまい、削れない反対側の歯が伸びてきてしまいます。
■ 自宅での応急処置
応急処置 ハムスターの出血(口・鼻から)
■ 治療
伸びた歯を短く切りそろえます。
歯が途中で欠けてしまった場合はまたちゃんと生え揃える可能性がありますが、完全に歯の根元がゆがんでしまった歯(不正咬合)は一度切りそろえてもまた曲がって伸びてきます。
定期的(1〜2週間)に病院で歯を切る必要があります。
(歯切りを怠るとエサが食べれなかったりまた出血します)
自宅での歯切りも可能ですが、病院で歯切りの方法をしっかり教えてもらってから行って下さい。
* 切った歯がのどに詰まる危険性がある
* 切る時に舌や唇などを一緒に切ってしまう危険性がある
* 人間用爪切りなどでは切った衝撃がハムスターに強く伝わり、ストレスから体調を崩す危険性がある
【詳細】歯科・口腔内疾患(ハムスタ−クラブの診療室)
■ 予防
* 不正咬合を起こさない環境で飼育する
* 事故の危険の少ない安全な環境で飼育する
2階建て住居、ロフト付住居で飼育しない。天井をうんていさせない。
できれば金網ケージでは飼育しない。
■ 闘病
歯が折れて過長歯
└生後2ヶ月目から上歯が折れて1本だけになる(住居内のネジを齧って折れた)
削れない下歯伸びてくるので2週間ごとに自宅で歯切りを行う。
生後7ヶ月目肺炎発症時、自宅で歯切り実施後状態が悪化してそのまま亡くなる。
■ 症例
※辛い内容になることを予めご了承下さい
城戸ペット病院(→症例報告)
門歯の過長
■ 関連する病気
口の中・口の周りにできる
金網ケージ飼育に多い
■病気症状について■
動物病院で診察を受けた上でのセカンドオピニオンとしてご利用下さい。
見た・読んだ・知ったからといって病状が改善・治るものではありません。
動物病院へ行って治療しなくては病気は治りません。
「病院へ行くべきか?」と思った時は「行かなくてはならない時」であり
手遅れになると病院でも満足に対処できなくなってしまいます。
動物病院で診察を受けた上でのセカンドオピニオンとしてご利用下さい。
見た・読んだ・知ったからといって病状が改善・治るものではありません。
動物病院へ行って治療しなくては病気は治りません。
「病院へ行くべきか?」と思った時は「行かなくてはならない時」であり
手遅れになると病院でも満足に対処できなくなってしまいます。