ハムスターQ&A > お迎え・飼い方 > 掃除はどうやればいいの?     病気一覧
  • 掃除はどうやればいいの?


468_soji.jpg

毎日の掃除
毎週の掃除
我が家の掃除方法

まず掃除するときにハムスターを一時待機させる場所を用意します。
掃除中は待避先で過ごしてもらいます。


毎日実施が望ましい掃除


ちっこで濡れた部分の床材・巣材・砂などを撤去・交換します。
食べ残しも捨てましょう。
特に生野菜や一度頬袋にしまったものはカビが発生しやすいので要注意です。

うんちもできる限り捨てることができれば衛生的です。
(全部は無理なのでできる限りで結構です)
体調チェックも兼ねることができるので一石二鳥です。

床材を新聞紙やキッチンペーパーを使用している場合は
毎日全交換しても良いでしょう。

エサ皿・家・トイレ・回し車などの小物も洗います。

「毎日掃除すると自分の匂いが消えてストレスになる」という話もありますが
毎日「全てを新品状態にする」わけではないので気にしなくてよいです。

特に
・生野菜、果物などの生ものを入れたエサ皿
・下痢など闘病中のトイレ、回し車、家
は、必ず毎日洗いましょう。

お迎えしたばかり、飼育環境を大幅に変更したなどの時は
食事・水の交換、トイレ掃除にとどめてあまりハムスターを刺激しないようにします。
(頻繁に住居内に手を入れたりしてハムスターにストレスを与えない)


毎週実施が望ましい掃除


床材を交換します。
全交換しなくてもうんちをでこしたりして継続して使用することもできます。
かなり汚れている所は捨てて、減った分は新しい床材を補充してください。
梅雨の時期は毎週全交換することをおすすめします。
月1回は全交換したほうが良いでしょう。

住居全体(ケージ・ケース)を洗ってください。
毎週は無理でもひと月に1〜2回は実施してください。


洗う時はしっかりすすげば食器洗う洗剤を使用しても大丈夫です。
熱湯ですすいだり、天日干しすればかなり衛生的になります。
(プラスチック製品は熱湯をかけると割れることがあります)
殺菌漂白する場合は必ずしっかりとすすぐようにしてください。


我が家の掃除方法


【毎日実施】
おしっこで汚れた砂、床材・小屋の巣材の交換
取れるだけのうんちを捨てる
回し車洗浄
給水器の水の交換
食事の用意(前日分残りは廃棄)

【毎週実施】
住居・住居内設置物の洗浄
床材をこしてうんちの除去

【毎月実施】
床材全交換


参考リンク
飼育用品の洗浄や消毒の方法が知りたい
■ハムスターの情報を探す
Hamoo!JAPAN ハムスター[人気ブログランキング] ハムスターブログ
前のページへ戻るページトップへ