• 病気・症状

注意
動物病院で診察を受けた上でのセカンドオピニオンとしてご利用下さい。
見た・読んだ・知ったからといって病状が改善・治るものではありません。
結膜炎(けつまくえん)
角膜炎(かくまくえん)
マイボーム腺腫(まいぼーむせんしゅ)
麦粒腫(ばくりゅうしゅ)
白内障(はくないしょう)
緑内障(りょくないしょう)
眼球突出(がんきゅうとっしゅつ)

  • 結膜炎(けつまくえん)

■ 症状

眼脂(目やに)や涙が出て目が開かなくなったりします。

結膜(黒目の外周にある白いところ)が赤くなったり、眼瞼(がんけん=まぶた)が腫れたりします。

★★★症状確認できたら緊急に通院する必要があります

ページトップへ
  • 角膜炎(かくまくえん)

■ 症状

角膜(黒目の表面)が炎症を起こし、白っぽくなります。
(黒目が白い膜・皮で覆われたようになる)

結膜炎と似た症状なので眼脂(目やに)や涙が出て目が開かなくなったりします。

★★★症状確認できたら緊急に通院する必要があります

ページトップへ
  • マイボーム腺腫(まいぼーむせんしゅ)

■ 症状

眼瞼(がんけん=まぶた)が腫れたり、目の端に白っぽいしこりができます。

眼脂(目やに)が出て目が開かなくなったりします。

★★症状確認できたら通院する必要があります

ページトップへ
  • 麦粒腫(ばくりゅうしゅ)

■ 症状

結膜や眼瞼(がんけん=まぶた)の端に白っぽいしこり(膿瘍)ができます。

眼脂(目やに)や涙が出て目が開かなくなったりします。

人間で言う「ものもらい」のことです。

★★症状確認できたら通院する必要があります

ページトップへ
  • 白内障(はくないしょう)

■ 症状

目の水晶体が白濁する。
(黒目の中心に青白く薄いレンズ状のものができる)

日光や蛍光灯の下など明るい場所では黒い目のままではっきり分かりません。
電気を消した瞬間や暗い場所だと目が青白く光るので確認できます。

★完治しませんが合併症疑って通院して下さい

ページトップへ
  • 緑内障(りょくないしょう)

■ 症状

眼圧が上昇するので目を大きく見開いた状態になります。
(瞳孔が開きっぱなしになる[散慟])
病状が進行すると眼球が徐々に飛び出すようになります。

眼の中の水の量がうまく調節できずに水が増えることで眼圧が上がります。
(眼圧が上がると目が硬くなる)

緑内障は目が緑色になるのではなく、目全体が赤みがかったようになります。

病状が進行すると確実に失明します。

★★★症状確認できたら緊急に通院する必要があります

ページトップへ
  • 眼球突出(がんきゅうとっしゅつ)

■ 症状

常時黒目の下の青い部分が見えるほど目が飛び出でます。
(まぶたが腫れるように飛び出る場合もある)

目が乾いてしまわないうちに通院する必要がある。

★★★症状確認できたら緊急に通院する必要があります

ページトップへ